社員ブログ

新入社員研修⑧

投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2022/7/28

こんにちは。新入社員のNです。

 

6月3日に川本ポンプ様へ研修に行きました!

座学ではポンプの種類・用途・構造について教えていただきました。

 

研修後半では増圧ポンプを実際に動かしていただきました。

設定高さを変え、蛇口の開閉による水圧の違いも体感することができました。

貴重な体験をさせていただいた1日でした。

ご協力いただいた川本ポンプ様、ありがとうございました!

 

これまでの社内研修では社員の皆様や外部講師の方々に大変お世話になりました。

設備やCADなど業務についてだけでなく社会人としての在り方について

この4か月間の研修を通して多くのことを学んできました。

これは入社して間もなくの頃の写真です。

この写真を見たとき、すごく前のことだったように感じました。

それほど濃い研修期間を過ごさせていただきました。

同期にも恵まれ、先輩方も面白い方がたくさんいて、

これからもっと皆さんのことを知っていけたらと思います!

 

これまで新入社員研修に携わっていただいた皆様、本当にありがとうございました。

まだまだ未熟な私達ではありますが、これからもよろしくお願いします!!

新入社員研修⑦

投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2022/7/28

こんにちは!

新入社員のSです!

 

7月19日に東京ドームで行われた鷺宮製作所様の野球応援に参加させていただきました。

プロ野球は観に行ったことがあるのですが、初めての都市対抗野球で

エール交換や社歌の斉唱など、雰囲気も大きく異なり、新鮮でした!

試合が始まり、両社の選手たちによる熱いゲームとなりました。

相手チームのHonda熊本様は、昨年度準優勝のチームでもあり、皆が非常に力強い!

バッティングでホームラン連発…

ただ、鷺宮製作所様も健闘され、最後まで非常に興奮冷めやらぬ展開でした!

研修期間の最後にパワーを貰え、観に行った皆様と思い出ができて楽しかったです!

社長をはじめとする皆様、このような機会をいただき、ありがとうございました!

 

また、研修期間でお世話になった皆様、ありがとうございました。

ご教授いただいた内容をしっかりと反復し、いち早く身に付け、

業務に活かせるよう頑張ります!

新入社員研修⑥ 電気講座@第一建工

投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2022/7/25

こんにちは!新入社員Sです。

約三ヶ月間あった新入社員研修も終わりが近づき、研修最終日は

当社のグループ企業でもある第一建工へ訪問させていただきました。

 

午前は電気設備のプロであるNさんより、電気設備について幅広く教えていただきました。

設備は電気との取り合いが大切であり、電気について知っておくことが現場での円滑な

コミュニケーションにも繋がると学びました。

実際の詳細図も見せていただき、電気だけでも電灯やコンセント、

幹線・動力など何枚も図面があることに驚きました!

お昼は会社近くの洋食屋さんに行ってきました。

当社の周りには悲しいことにあまりご飯屋さんがないので、

美味しいランチが食べられて嬉しかったです!笑

連れて行って下さったTさん、ありがとうございました!

午後には現場でご活躍されているYさんより、都内の現場を案内していただきました。

実際に足を運んでみると、建物や敷地の規模感がリアルに感じられ、

また大きい現場ならではの苦労ややりがいを知ることができました。

最後になりますが、快く迎えていただいた第一建工の皆様、本当にありがとうございました。

新入社員研修報告⑤

投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2022/7/25

こんにちは! 新入社員のMです。

今回のブログは六月に行われた石打研修時の様子です。

かなり大雑把ですが、このようなタイムスケジュールで行動していました。

この他にも色々と寄り道などしたり…(⌒∇⌒)

ここからは写真で見ていきましょう!※2022/0623開催

2チームに分かれて、先生に教えてもらいながら、皆さん真剣に作っています。

終始、賑やかな雰囲気でしたがどちらが美味しくできるかと競争していました。…?

皆さん、何事もいいものを作るために真剣に取り組みながらも楽しんでいました。

次は焼肉屋さんに行った時の写真です。※2022/0623開催

今回の石打研修では新入社員の四人に含め、昨年入社の先輩たち三人と

上司のMさんが帯同してくださりました。

皆さん、質問や相談など真摯に受けてくれる偉大な先輩たちです。

次の写真は…

二日目に大地の芸術祭に行った時の写真です。

清津峡トンネルに行くときに撮影したものです。

私が撮った写真の中でも結構お気に入りの一枚です

この景色と団体感がとても良い。そして、この後に清津峡トンネルへ行きました。

各区間で写真スポットが存在し、トンネル自体も迫力があって楽しかったです。

中の景色はぜひご自身で…ということで割愛させていただきます。

と、以上ここまでです。たくさん紹介したい写真があるのですが…

今回、石打研修を開催してくださり誠にありがとうございました。

会社の皆様のおかげという自覚を持ち、一員として頑張っていきたいと思います!

仙台支店 第3回勉強会報告

投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2022/7/6

昨日仙台支店の55期3回目となる勉強会を実施しました。

今回の勉強会内容は『電気温水器の転倒防止対応について』です。

東日本大震災時には数多くの電気温水器転倒復旧作業を弊社でも対応しました。

震災から11年が経過した現在でも、その後の度重なる地震で電気温水器本体が傾いたり、

固定脚が曲がる等、正規な状態で設置されていない物件がまだまだあります。

 

そこで以前から電気温水器交換をしてきた某マンションで、電気温水器の転倒防止工事の

全戸調査から提案書作成・打合せを行い、先日受注にまで至りました。

(今後請負契約を結び着手予定)

 

他マンションやアパートでもこの様な状況はまだまだ解決されておらず、今後にも活かせると思い、

支店で展開出来るように勉強会を実施しました。

当初は、より良い方法があるか等の意見を他のメンバーから取り入れる場として

勉強会を行う予定でしたが、工事受注予定となった為、作業前検討も含めた形で

より内容の濃い勉強会となりました。

 

支店の共有フォルダにデータを入れ、他担当者も引用・提案していけるようにしています

 

来期についても勉強会を継続実施し、お客様へより良い工事を行えるよう取組んで

いきたいと思います。

 

来期勉強会はS主任以外の担当者も自主性をもって、実施出来る事を祈っております!

 

 仙台支店 T.S

新入社員研修報告④

投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2022/6/29

はじめまして!

新入社員のSです!これからよろしくお願いします!

6月17日に真岡製作所様にて、安全体感義塾研修を行ってきました。

まずは、2時間程バスに揺られて目的地の真岡付近に着き、

昼食でステーキすずにて、美味しいステーキをご馳走になりました!

ありがとうございました!

 

午後からは、安全体感義塾研修を行いました。

指差し呼称を行い、身支度を確認しました。

作業を安全かつ誤りなく進めていくためにも、作業の要所要所で確認すべきものに対し、

しっかりと指を差し、大声で唱えることの重要性を認識しました!

安全体感実習では、多くの危険体感を行いました。

腰ベルトで吊られたり、ワイヤーと対象物間に手を入れてしまうことの危険性を体感したり、

はしごを登ったりしました。実際に体感することで、これから業務を始めるにあたり、

潜んでいる危険を想定することができました!

腰ベルトは少し痛かったです。

たくさんのことを学びましたが、一つひとつ忘れずに覚えておきたいです!

研修をしてくださった真岡製作所の皆さま有難うございました。

新入社員研修報告③

投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2022/6/29

はじめまして。新入社員のNです。

5月18日に橋本総業様へ研修に行きました!

橋本総業様の配送センター内で積水化学工業様、KITZ様に研修をしていただきました。

 

積水化学工業様の研修では座学を含め2時間ほど研修をしていただきました。

研修の中で配管の接着を行いました。

エスロハイパーAWの融着や、エスロン接着剤をつかって配管の継ぎ合わせを体験しました。

初めてのパイプカット、初めての融着に戸惑いつつも、配管接続を経験することができました。

30秒~1分ほどで全く動かなくなって驚きました。

接合方法それぞれに意味があり、用途や配管の材料の特徴を生かした接合方法はとても勉強になりました。

貴重な体験でテンションが上がってしまいました(笑)

 

後半はKITZ様に研修をしていただきました。

バルブについて、種類・用途・構造を教えていただき、実際に手に取り学ぶことができました。

5種類のバルブについて、給排水衛生設備や空気調和設備など生活に身近な設備に欠かせない

重要な役割をもつ器具だということを学びました。

 

最後に橋本総業様の部材の展示を見せていただきました。

貴重な体験をさせていただいた1日でした。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

新入社員研修報告②

投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2022/6/27

はじめまして!新入社員Sです。

今回は研修の一環として、企画設計部のK部長と旧三河島汚水処分場の見学に

行かせていただきました。

この汚水処理場は日本最古の下水処理場となっており、

重要文化財にも指定されている為とても趣のある外観が印象的でした。

最初は動画等で施設の全体像を教えていただき、いよいよ建物の方へ!

まず初めに、沈砂池というところでは、ゆっくり排水を流すことで土砂を沈殿させていて、

当時はこのような方式を使って水を綺麗にしていたそうです。

その後、排水が通っていた量水器室の中に入りましたが、

人が自由に歩ける程の大きさで驚きました。

ポンプ室は大空間に大小様々なポンプが立ち並び、

100年以上前からこれが存在していたと思うと感慨深く感じました。

最後になりますが、K部長をはじめ、今回見学をさせていただきました汚水処分場の皆様、

本当にありがとうございました。

新入社員研修報告①

投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2022/6/27

 

今年は4名の新入社員が入社しました?

只今、社内外で研修を行い日々学んでおります。

外研修で学んできたことをブログに投稿してくれましたのでご紹介します。

 

こんにちは。新入社員のMです。

入社してからもう3か月が経とうとしています。早いです。あっという間でした。

さて、今回は新卒の私たちにブログの番が回ってきました。

写真で思い出しながら、進めていきたいと思います。

これはLIXIL様に研修に行った時の写真です。

みんなしっかりメモを取りながら真剣に講義を聞いていますね‼ 

この後、実際に便器に使われる材料のサンプルを用いながら楽しく説明を受けました。

続いては

これはショールーム内でキッチン商品を見ているときのです。

みんな興味津々でキッチンをさわっています(笑)

 

傷や汚れが付きにくい大理石風のキッチン台だそうです。

いいですね。広いキッチンは誰でも欲しいものです。

続いて、

これはトイレの説明を受けています。

ショールームにあるトイレすべてを説明してくださいました。

トイレ愛のすごい担当者様が紹介してくれていたのですが

思わず買ってしまいたくなるくらい魅力的な商品ばかりでした。

製品の特長や豆知識などとても充実した研修でした。

 

と…まだまだあるのですが、今回のブログはここまでです。

撮影してくれたIさん、研修をしてくださったLIXIL様、ありがとうございました。

次回のブログに期待を…

引き続き、ブログをお楽しみ下さい!!!

仙台支店勉強会

投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2021/6/25

昨年8月に引続き、今回2回目の仙台支店の勉強会及び工事発表会を行いました。


今回発表した内容はマンションの改修工事ですが、この工事では
私SとF君がタックを組み、汗と冷汗と涙の結晶が詰まった現場となった為、
勉強会及び工事発表会を行わせて頂きました。
工事内容は普段改修工事で行っているのと変わらない部分ではあるが、
コロナ禍という部分も重なり、事前確認やこちらが要望している工程ではなかなか進まず、
PS内と床下のスペースも狭く、きつい現場でした。

本工事(共用雑排水管更新工事)をSが担当し、
オプション工事(専有部内給水・給湯管更新工事)をF君が担当しました。
F君と職人様の連携でなんとか無事故・無災害・コロナ感染『0』で無事終わる事ができ、
利益は頑張った分の対価となり、支店へ大きな貢献をして頂きました。
   
本当にお疲れ様でした。
嫌がる事は分かっておりますが、またタックを組みましょう(笑い)!
Category-カテゴリ-
Monthly月別で見る-

通話無料!当社スタッフが丁寧に対応します。
お気軽にお問合せください。

通話無料!当社スタッフが丁寧に対応します。
お気軽にお問合せください。

メールでのお問合せはこちら