- 給水設備の積水工業TOP
- 社員ブログ
- その他
東京都事業所防災リーダー優良企業に選ばれました
東京都事業所防災リーダー優良企業に選ばれ、2月14日、東京商工会議所渋沢ホールで
小池百合子東京都知事から表彰状と記念の盾をいただきました。
- 事業所防災リーダーとは
東京都と企業の窓口となり、いざというときのための避難訓練や、「帰宅困難者」を作らないための準備や備蓄を行います。
また日頃から防災や減災のための情報収集を心がけて、事業所をできるだけ安全な避難場所にしていくといういわば防災活動の旗振り役です。 - 事業所防災リーダー優良企業とは
防災リーダーを登録し、リーダーを中心に特に優れた防災の取り組みを行った企業として認定・表彰されるものです。
令和6年度事業所防災リーダー優良企業に認定されたのは積水工業の他、株式会社カカクコム、サッポロビール株式会社、押入れ産業株式会社の計4社です。
会社の防災活動のキーとなるのは、情報をしっかり共有し、社員一人一人が防災意識を持つことです。
今回表彰式会場でパネル掲示していただいた積水工業の防災に関する紹介をみなさんご覧になってください。
社員ブログ : その他
竣工現場にて採用写真の撮影
こんにちは。
採用担当の田坂です。
今日は、新卒採用に使う写真撮影へ行ってきました。
今回、協力してくれたのは工事部のSさん、Nさんです。
撮影の前に焼肉でスタミナをつけます!
楽しく焼肉を食べました^^
写真は千歳烏山の当社、竣工現場で撮影しました。
最初は「ちょっと緊張してない~?」「あはは(笑)」なんて言いながら…
少しずつ緊張もほぐれ
バシバシバシバシ取らせてもらい… 新卒採用に使わせていただきます!
Sさん、Nさん、現場担当者のMさん、ありがとうございます!
(写真撮影の許可を得ています)
社員ブログ : その他
コロンバン原宿サロン 女子会 冬
前回の「コロンバン原宿サロン 女子会」の第二弾として
11月末にコロンバン原宿さんに行ってきました。
夏の第一弾の時とは雰囲気が異なり
素敵なイルミネーションがお出迎してくれて、
一足早いクリスマス気分を味わえました。
とても美味しいお料理をおなかいっぱいいただきました!
なかでも、デザートのおいしさは格別!さすがコロンバンさん!
雰囲気の良いお店で、お喋りをしながらゆっくりとお食事ができて
とても楽しい会となりました。
皆さまも是非足を運んでみてください。
社員ブログ : その他
防災に関する取り組み
積水工業の防災に関する取り組みが、東京都総務局総合防災部発行の
「事業所防災リーダー通信」に取り上げられました。
もしもの時、慌てず対応できるために、皆さんも今一度確認してください。
社員ブログ : その他
コロンバン原宿サロン 女子会
積水工業のお客様でもあるコロンバンさんが今年7月、原宿にサロンをオープンされたのをきっかけに、
おいしいものが大好き おしゃれなものに興味津々の仲間が集まって女子会を開きました。
サラダから始まりオードブル、パスタ、メインのローストビーフ出されるたびに「女子」たちの歓声。
極めつけはデザート、さすがの洋菓子のコロンバンさん。一口食べたとたんうっとりしてしまいました。
会話も弾み、友好も深まりみんな幸せ気分に浸って家路につきました。ありがとうございました。
社員ブログ : その他
警視庁本庁舎で春の交通功労者表彰を受けました
6月20日、霞が関の警視庁本庁舎で東京都の優良安全運転管理者57名の代表として
管理部のK主査が警視庁交通部長と東京都交通安全協会会長より表彰を受けました。
この賞は地域・職場・学校などで、積極的に交通事故防止活動に取り組んでいる個人・
団体などにおくられるものです。
これは積水工業において運転される方々が、日々安全運転を心がけ
自動車事故を激減させたことの証とも言えます。
これからも社員一丸となって安全運転を推進していきましょう。
社員ブログ : その他
夏季合同企業説明会 中央工学校
こんにちは。
採用担当の田坂です。
本日は、中央工学校の合同企業説明会に参加させていただきました。
今回、一緒に参加してくれたのは中央工学校 建築学科OBのTさんです。
Tさんは工事部で施工管理3年目として活躍中です♪
本日、ご対応いただきました関係者の方々、ありがとうございました。
積水工業ブースを訪れて下さった方も、そうでない方も是非、
会社見学へお越しください。
お待ちしております♪
↓↓↓エントリーはコチラ↓↓↓
https://job.career-tasu.jp/corp/00040210/
キャリタス就活
社員ブログ : その他
エアコン試運転で不具合があったら…
【試運転で下記のような不具合が生じたら】
□運転ランプが点滅する
□冷房運転をしてもよく冷えない
□室内機から水漏れしている
□異臭がする
□異常音がする
積水工業にご相談下さい。
【エアコンを10年以上ご使用されている皆様】
お問い合わせが集中する6月末以降は、工事をおまたせする可能性が高くなります。
早めの”入れ替え”のご検討をお勧めします。早めの検討は何かとお得です!
「天井埋込型エアコン」「壁埋込型エアコン」「マルチエアコン」「ガス式エアコン」
「天井吊型エアコン」からの入れ替えもご相談下さい。
社員ブログ : 豆知識
今年もエアコン試運転の時期がやってまいりました!
例年、6月頃からエアコンに関するお問合せが増加します。
「水が漏れてくる」
「動かない」
「異音がする」
などなど…
エアコンのお問合せや点検のご依頼が増加し、
修理対応までお待ちいただく事が大変多くなっています。
そこで!!お勧めしたいのが、
【エアコンの試運転】
試運転を行うには、気温23~25℃が「最適な時期」となります。
気温25℃を超える日に計画的な試運転を行って、夏の暑い時期に
快適にご使用いただけるように試運転をお願いします。
エアコンメーカー各社からも「エアコン早期点検」のご案内が出ていますので
参考にしてください。
社員ブログ : 豆知識
春・・・
お久しぶりのFです。
今日も通勤途中の植物たちに元気をもらいながら歩いています。
今年は、桜がのんびりさんでした。
2024年4月2日現在の、学芸大学から会社までのお花見ロードをお見せしましょう。
まずは・・・
セブンイレブン前のお宅の敷地内の桜
もうすぐ左折、その前にある公園の桜
細かい道の先にある、鷹番の湯前のお屋敷の桜
昼休み、食事を買いに行くついでに近所のお花見ゾーンへ
ここはライトアップで夜桜がきれい
今年は面白咲きの桜をYさんが見つけましたよ
通勤途中の道では、ほかにも・・・
3月下旬には咲き始めたつつじ
今日咲いているのを見つけたさつきにすみれ
今回の写真は、すべて2024年4月2日に撮影したものです。
知ってる人は知っている、つつじの花のじゅうたんになる木も咲き始めましたよ。
うまく写真が撮影出来たら、またお知らせしますね。
社員ブログ : その他
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月