- 給水設備の積水工業TOP
- 社員ブログ
- 技術・研修
- 仙台支店 第3回勉強会報告
仙台支店 第3回勉強会報告
投稿者:ブログ担当者 / 投稿日:2022/7/6
昨日仙台支店の55期3回目となる勉強会を実施しました。
今回の勉強会内容は『電気温水器の転倒防止対応について』です。
東日本大震災時には数多くの電気温水器転倒復旧作業を弊社でも対応しました。
震災から11年が経過した現在でも、その後の度重なる地震で電気温水器本体が傾いたり、
固定脚が曲がる等、正規な状態で設置されていない物件がまだまだあります。
そこで以前から電気温水器交換をしてきた某マンションで、電気温水器の転倒防止工事の
全戸調査から提案書作成・打合せを行い、先日受注にまで至りました。
(今後請負契約を結び着手予定)
他マンションやアパートでもこの様な状況はまだまだ解決されておらず、今後にも活かせると思い、
支店で展開出来るように勉強会を実施しました。
当初は、より良い方法があるか等の意見を他のメンバーから取り入れる場として
勉強会を行う予定でしたが、工事受注予定となった為、作業前検討も含めた形で
より内容の濃い勉強会となりました。
支店の共有フォルダにデータを入れ、他担当者も引用・提案していけるようにしています。
来期についても勉強会を継続実施し、お客様へより良い工事を行えるよう取組んで
いきたいと思います。
来期勉強会はS主任以外の担当者も自主性をもって、実施出来る事を祈っております!
仙台支店 T.S
社員ブログ : 技術・研修
Category-カテゴリ-
Monthly月別で見る-
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月