- 給水設備の積水工業TOP
- 社員ブログ
- イベント
仙台支店 投球部 始動!!
仙台支店工事部Oです。
【仙台支店 投球部】が平成29年2月に設立されました!
入部者は6名で部長はO橋さん、副部長はOさんです。
第1回目の活動として3月10日に仙台支店でボウリング大会SENDAI CUPを開催 しました。
当日は懇親会とボウリング2ゲーム!
まずは懇親会で焼肉を食べて英気を養ってからの…
ボウリングです!!
今回ストライクが1番多かったN支店長の躍動感溢れる投球です。
今回は賞を設けて無かったので次回はストライク賞も設けなければ…
さて、今回の順位ですが…
第3位 アベレージ119.5 最年長のY山さん。
力強いパワフルな投球でした。
第2位 アベレージ125.5 副部長のOさん。
1ゲーム目では3番手でしたが盛り返しました!副部長の意地を見ました。
第1位 アベレージ128.5 部長のO橋さん。
こちらも言い出しっぺで負けられない意地の投球でした。
最後に上位入賞者で集合写真。
次回のSENDAI CUPは7月予定です。乞うご期待!!
社員ブログ : イベント
積水野球部今年最後の練習試合!
こんにちは。リニューアル部Sです。
投稿が遅くなりましたが、11月に今年4回目となる
野球部の練習試合が行われました。
今回の対戦させて頂くのは、日本管材センター様。
なんと、年内に2度も対戦することができました。
ありがとうございます。
試合会場は、世田谷にある砧総合運動場で行われました。
そして、今回の試合はただの練習試合ではありません!
積水野球部新ユニフォームを披露しちゃいます!!
ご覧ください!!
この見事なポージング!!
(マネキンチャレンジでしょうか…..笑)
全体でも、パシャリ!
統一感がありカッコいいですね!!
試合は、19時30分にプレイボール。
今回の先発は、私リニューアル部Sが投げさせていただきます!
おっ、毎度お馴染み工事部Tくん!
カメラ目線ありがとうございます!笑
セカンドO柴さん!
毎試合でチャンスをモノにする打点王です!
初回から先頭打者を四球で出してしまい、1点を取られてしまいました。
不甲斐ないピッチングしてしまい申し訳ありません。
オフシーズンに鍛えて出直します!
このままでは、黙っていない今年の積水野球部!!
1回の裏、積水工業反撃開始です!
切り込み隊長、サービス部Fさん!
先頭打者のパンチ力抜群です!
頼れるエースのI渡さん!
バッティングでもチームを引っ張ってくれます!
今年、レフトで初先発工事部N田さん!
レフトのポジション争いがヒートアップしますね!笑
積水の攻撃は初回から打線が繋がり、連打連打で見事3-1と逆転できました!
今回はベンチスタートの積水のクロマティO田くんがハイタッチ!!
とても、ベンチが賑やかで楽しく野球ができました!
三回からは、エースのI渡さんにピッチャー交代!
ランナーを出すも、
登米の二遊間コンビで、ゲッツー頂きました!笑
守備の勢いをそのままに、最終回にも打線が繋がり
5-1で勝利することができました!!
今回も、K林部長、M木部長をはじめたくさんの方々に応援に来ていただきました!
毎回、あたたかい応援が選手たちの励みになってます。
本当に、有難う御座います。
これからも、応援の程宜しくお願い致します!
対戦相手の日本管材センター様、学ばせて頂くところが多く良い経験になりました!
来年も宜しくお願いします!
今年は、4戦4勝でシーズンを終えることが出来ました!
来年は、大会参加も視野に活動していきたいですね!笑
これからの積水野球部の快進撃に乞うご期待ください。
目指せ積水工業野球部日本一!!
社員ブログ : イベント
イメチェン!
どうも、ITマスターでおなじみの総務部Iです。
月曜日は朝礼の日。
朝礼はラジオ体操から始まります。
さあ、今日も元気に頑張りましょう!
んん?…ムムムー???
もう皆さんはお気づきですよね!
実は当社の作業着が新しくなったのです!
トップページのお知らせに載せておりますが、おかげさまで当社は今年11月27日をもちまして設立50周年を迎えることができました。
そこで、50周年記念プロジェクトと題して社章の作成、会社案内のリニューアル等々、さまざまな取り組みを行っております。
その一環として今回作業着を一新することになったのです。
今回このPJを主導したマンションリニューアル部のK部長お疲れ様でした!
また、サービス部Mさんはじめ社員の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
とても良い仕上がりだと思います!
今回の作業着のこだわりはなんといっても「ツートンカラー」です。
最初は不安を誘いましたが実際に着てみるとそんなに違和感がない!
さて、当社イチオシのイケメン、工事部三課T君に協力してもらいお披露目としましょう!
まずはジャケット・オン
?
?
お次はジャケット・オフ
?
?
もちろん、会社のロゴもプリントされていますよ!
?
防寒着はこれから発注とのこと。
お披露目は…あるのかな?(笑)
作業着が変わると社内の雰囲気もずいぶん変わりますね!
↑コラコラ、工事部一課Tさん顔隠さないでよ。
いや、「事務所通せ」ってここがキミの事務所だからね。
だから「金払え」ってちゃんと会社からお給料もらってるでしょうが!
…こっち見んな
社員ブログ : イベント
倉庫整理&BBQ!
仙台支店 工事部Oです 。
平成28年11月12日に仙台支店の倉庫整理・清掃を兼ねて丸森町の資材置場へ&BBQ開催しました!!
(案山子街道と言うらしい…)
仙台支店から約1時間30分!丸森町不動尊公園キャンプ場に到着!
今回、前仙台支店長のI氏をお招きしました。(当社創設時の初期メンバーです!!)
前支店長は創設時を知ってる数少ない貴重なお人です。今の語り部として私が産まれる前からの積水話が本当に色々あり、良い学びの時間でした。
(前列、左から2番目)
学びの後のBBQ!!とても紅葉がきれいでした。
皆さん早速、お酒が進みあっという間に一升瓶は空いてしまいました。後半はべろべろで、より楽しく会話が弾んでいました。
大自然の中でキャッチボールして気持ちよかったです。しかし月曜日は筋肉痛でタイピングがつらい………
皆さんもリフレッシュのためにBBQや芋煮などで大自然を感じてみてはどうでしょうか?
社員ブログ : イベント
仙台支店に行ってみた!
お久しぶりです!
ITマスター、ジェンガマスターでおなじみの総務部Iです。
なお、これまでの短い期間の間に本物のITマスターの方がご入社されまして、戦々恐々している今日この頃です・・・というのは冗談で(笑)
社内システムの見直しと、私の先生役ということで毎日ITや業務に関わる様々なこと勉強させてもらっています。
いつもありがとうございます。
さて、今回仕事の関係で当社の仙台支店に出張して来ましたので、そのご報告と仙台支店のことを少しですがご紹介したいと思います。
東京から新幹線に揺られること約1時間半。
仙台駅に到着し、そこからJR仙石線に乗り換え4分。
無事、宮城野原駅に到着しました。
こちらの駅は、楽天Koboスタジアム宮城が近くにあるということで駅の中は東北楽天ゴールデンイーグルス一色です!
なお、写真に写っている素敵なおじ様が先ほどご紹介した私の先生であるFディレクターです。
タイミングが合えば野球観戦でもしたかったですね。
写真も十分撮ったところで、宮城野原駅から南東に向って歩いていきます。
何かないかなぁと探していると医療センターが見えてきました。
そして道路を挟んで向かい側は何やら大きな工事現場がある模様。
どうやら先ほどの医療センターの建て替え先を建造中のようです。
建設業に関わる者として工事現場があるとついつい覗いてしまいます(笑)
そして、そのまま道なりに進んでいくと・・・ありました仙台支店!
入社してからちょうど2年になりますが、支店に実際に来るのは初めてです!ワクワクです!
やはり昼頃ということで皆さん現場に出ていて少ないですね。
社内の雰囲気は明るくて清潔感があっていいなと思いました。
もちろん、今回は見学ではないので、ちゃんとお仕事もしていますよ(笑)
みっちりと打合せを行った後、他の方々も続々と戻って来られてとても賑やかな雰囲気です。
お仕事が終わった後、仙台支店の方々とお食事に行きました。
気さくにお話していただき、私が感じたのは何より団結力が強くとてもチームワークが良いこと!
お酒がすすんで、皆さん最後はベロンベロンでした(笑)
仙台近郊にお住まいの皆様!設備に関することは何でもご相談に乗りますので、ぜひ仙台支店に一度いらしてみてください。当社の心強い仲間がご対応させていただきます。
以上、仙台支店出張のご報告でした!
社員ブログ : イベント
積水野球部の活動記録
こんにちは、工事部のOです。
先日、野球の練習試合をやってきました!
今回のお相手はU建設様です。日ごろからお世話になっているご恩をお返ししようと選手一同燃えております!
場所は中野区にあります上高田運動施設(新井薬師前駅から徒歩10分)で行いました。
試合前のアップもそこそこに行い、積水工業の先攻でいざ試合開始!!
まずはこの人、長打力抜群の切り込み隊長サービス部F君
三塁打を放ちこれが先制点につながります。
さあ守りにつきます積水工業、今回のピッチャーはこの人!
リニューアル部S君
1回の裏、両ベンチからどよめきが起こるほどの剛速球を投げ込みこの回を0点に抑えます。
なんかエラーをしたセカンドがいるみたいですが気にしないでやってください...
気を取り直して、キャッチャーはもちろん工事部T君。今回はバッターとしての写真を載せてみました!
相変わらずの甘いマスク!いや~絵になりますね~
エースのIさん
今回は投げませんでしたが、打撃のほうでの活躍です!
試合も終盤に差し掛かったところ、ランナーを二人置いたチャンスに回ってきたのは...
クロマティO君!
左中間に鋭い打球を放ちなんやかんやあって自身も生還します。前回の三振の汚名はこれで返上したかな?
そしてこの軽やかなステップでホームに生還(笑)
気になる試合結果はというと...
8-0で見事完封勝利でした!!!
これでなんと現在3連勝になります!!!
対戦して下さりましたU建設様、ありがとうございました。また是非ともよろしくお願いいたします。
また、今回応援に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。
いつも来てくださるOさん、Mさんにキャッチボールおじさんをはじめ、なんと今回は社長を含め多くの方々が来てくださり、大いにベンチを盛り上げてくれました。
ちなみにこれらの写真は全て積水工業のプロカメラマンのSさんが撮ってくれたものです。
いつもありがとうございます。
現在3連勝と波に乗っている積水野球部ですが、快進撃はまだまだ続きます!
積水野球部日本一への挑戦
は継続中です。笑
次の勝利、4連勝に向けて頑張ります!皆様、引き続き応援よろしくお願いいたします。
社員ブログ : イベント
練習試合in夢の島
皆さんこんにちはサービス部Fです。
先日日本管材センター様と野球の練習試合をしてきました!
19時試合開始ということで渋滞やアップの時間も考慮して
17時には会社を出発しました。
車を運転すること1時間。見えてきました夢の島!
着替えや準備を済まし、いざアップ開始!!
相手チームは15、6人に対してこちらは5人!笑
どうした積水野球部!気合が足りないぞ!笑
ちらほらと集まり始め軽くノックをしました。
エースピッチャーにノックをやらせる野手陣(自分含む)・・・鬼だ。笑
一通りアップを終え時刻は19時。
ついに試合開始です!!!
まずは先攻の我々の攻撃!
走りながらもこのカメラ目線。余裕を感じる工事部O君!
クロマティO君!この後派手に三振した事は言わないでおこう・・・。笑
初回は満塁ホームランを含む一挙6得点!!
最高のスタートダッシュです!
気持ちを切り替えて守備につきます。
ピッチャーはもちろん不動のエースIさん!
今回も素晴らしいピッチングでした!
あれ?これはキャッチボールおじさんですね!笑
キャッチャーが準備している間、代わりに球を受けていただきました!
こちらが正捕手のT君!
いやーいつ見ても甘いマスク!羨ましい!!笑
鉄壁のセカンドS君!
登米の二遊間として自分も頑張ります!
試合はクリーンヒットあり、ファインプレーありの
見所満載の試合展開となりました!
そして気になる試合結果はというと・・・
8-5で見事勝利することが出来ました!
日本管材センターさんは1部リーグで活躍しており
やはり噂通りの強さでした。
是非またお願いしたいものです。
ベンチでの宴会!失礼、応援も非常に力となりました!
いつも必ず応援に来てくださるMさんOさん。
本当にありがとうございます!
カメラマンのSさんもお疲れ様でした!
今回もたくさんの方々に来ていただきました。
試合に出ている私たちのモチベーションになります!
まだまだ積水野球部日本一への挑戦は始まったばかりです!笑
これからも引き続き応援よろしくお願いします!!
社員ブログ : イベント
社員旅行
こんにちは、工事部3課Tです。
みなさんおまたせいたしました!
先月に行った北海道社員旅行の様子を簡単に書いていきたいと思います!
さて、なにから書きましょう。笑
とりあえず北海道はでかい!うまい!楽しい!
2泊3日で周りきるのはやはり無理な話でした。泣
北海道は行きたいところ、やりたいこと、食べたいものが山ほどあって大変です。
今回僕たちは、レンタカーでの移動でした。
札幌を拠点としていたので行きたいところへ簡単に行けるものだと思っていましたが
どこに行くにしても時間がかかり移動時間がもったいないと思ってしまい
なかなか遠くへ行くことができませんでした。
「予定を立てていなかった」これが最大の原因であったと後悔。
ですが札幌もいいところがたくさんありました!
すすきのへ足を運べば飲み屋がたくさん!
札幌とは違って繁華街の独特な雰囲気を楽しめることができました!
旅行先での飲み歩き。最高ですね。言うことなしです。笑
2日目には旅行参加者全員での懇親会が開かれました。
総務部Mさんが楽しい企画を用意してくださりとても盛り上がりました!
毎回ありがとうございます!
お子さんたちも楽しめるように親たちが乾杯している間、後ろで縁日が始まりました。
子供たちも興味深々!!
お手伝いとして縁日を盛り上げていましたが、ついつい一緒になって楽しんでしまいました。笑
子供と触れ合う機会が少ないので、とても楽しむことができ、
素敵な笑顔をたくさん見ることができて幸せな気持ちでいっぱいになりました!
子供は素直で良いですね。真剣そのものです。
あれ、こんなところに矢が。 こんなことする子は誰ですかね?笑
豪華景品の揃うクイズ大会も行いました!
時計からディズニーチケット、北海道のおいしい食材までどれも欲しいものばかり!
豪華景品ということもあり自分のため子供のため、大人も真剣そのもの!
お目当てのものはゲットできたのでしょうか?
目玉商品の時計を獲得してこの笑顔!
いい男には腕時計が似合いますね~
みなさんのとても素敵な笑顔が印象に残る懇親会となりました!
本当に楽しいひと時でした!
個人的にはわざわざ駆けつけてくれた営業部のウルトラセブンがつぼでした。笑
ジュワッ!
なんともシュール。笑
サラリーマン川柳少し難しかったので 勉強しておきます!
来年もお待ちしてます!
そんなこんなでとても充実のした3日間となりました。
くれぐれも旅行に行く際は計画を立てるように!
社員ブログ : イベント
「阿波踊りに参加してみて」
工事部第2課のO田です。
みなさん、いかがお過ごしですかー?
積水工業に入社してもう四か月!!
早いですね。
もう夏の季節が来てしまいましたよ。
夏と言えば、“祭り”!!
ということで、積水工業恒例行事
中目黒夏祭り「阿波踊り」
に参加してきました!!
阿波踊り開始前の集合写真
みんな気合いが入っていますねー!!
阿波踊りのために、一生懸命みんなで練習してきました
一ヶ月間の練習の成果を出せると、ワクワクしております!!
演奏が始まると同時に、阿波踊り開始!!
ヤットサァー!!ヤットサァー!!
一体感がたまりません! 商店街の賑わう観客の中で踊るのは、爽快でした!
集団の先頭で踊るのは、盛り上げ隊長F先輩とムードメーカーのK先輩!!
阿波踊りを踊る姿は、めちゃくちゃかっこいいです。
今回、社長をはじめ社員の方々、第一生命の方々も応援に駆け付けてくれました!
そして、差し入れのスイカときゅうり!
とてもみずみずしくて、美味しかったです。
皆さんの声援がとても励みになりました!嬉しかったです!
本当にありがとうございました。
そして踊りきった後に、みんなで記念撮影!
みんなのやりきった顔。
みんなで踊りきったときの達成感が忘れられません!!
初めて阿波踊りに参加してみて、思ったことは、
めちゃくちゃ楽しい!!
本当にとてもいい経験になりました。来年も参加したいと思っています。
ちょっと参加してみたいなぁーと思っている方!!
来年、一緒に踊りましょう!
社員ブログ : イベント
院長と野球
仙台支店工事部Oです。
7月26日午後6時からお客様にご招待して頂いた楽天VSソフトバンクの試合観戦に行って来ました!
ご招待して頂いたお客様は私が入社3年目に担当させて頂きました仙台桃太郎クリニック院長(オーナー)先生です。
今年でクリニック開設10周年という節目で、逆にご招待しなければいけないのに、
支店メンバー全員を招待して頂きました。
当日は院長ご家族や先生・看護士さん達が一同に集まり、楽天球場に新設された、
スカイデッキBはいっぱいになりました。
私以外の支店メンバーは院長ご家族・先生・看護士さんと初対面と言う事もあり、ガッチガチに緊張してました。
が!!しかし、、
お酒は皆を仲良くする魔法の飲み物なのですね♪
試合は楽天が負けてしまいましたが、皆で楽しい時間を過ごす事が出来ました。
仙台桃太郎クリニック院長初め、皆様に本当に感謝しなければなりません。
これからも末永く宜しくお願いします。
不具合無くても、いつでも支店メンバーが直に駆けつけます!!
仙台支店 工事部 O
社員ブログ : イベント
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月