社員ブログ

石打研修(1日目)

投稿者:ブログ管理者 / 投稿日:2016/4/14

4月7日から4月8日の1泊2日で当社の保養所であるピステ石打がある新潟県南魚沼市に新人研修に行って参りました。
今回の新人研修の課題は、保養所のある周辺地域の魅力掘り起こしという内容でした。
東京駅を出て、1時間ほどで越後湯沢に到着。

越後湯沢からピステ石打へは車で約10分程です。

ピステ石打へ到着し、一息ついた後、最初の目的地である上田の郷へ向かいました。
上田の郷はそば打ち体験ができる施設です。
そば打ち体験の他にも、季節によって田植えや地域の野菜収穫やかまくら体験などができ、
自分たちでそばを打たなくても施設の方が打ったそばを注文して食べることも可能です。

早速そば打ち開始!
この地域のそばはつなぎにふのりを使います。そばと小麦粉の割合は8:2です。

そば粉、小麦粉、ふのりを混ぜ合わせまとめていきます。

混ぜ合わせた生地を伸ばしていきます。
均一な厚さに伸ばしていくのもなかなか難しかったです。

生地を折りたたみ、切る作業に入ります。
細すぎず、太すぎず均一な太さに切らなければならないこの作業が一番難しく、みんな真剣になっていました。
プロの方はリズムよくトントンと切っていて思わず感嘆してしまいました。
 

切り終えたそばを茹でて頂き、完成!!!
(T部長のご好意で天ぷらまで付けて頂けました。)

慣れない手つきで打ったそばでしたが、みんなで頑張って打ったそばは格別に美味しかったです。
こね方や切り方によって食感が変わったり、そば打ちは奥深いなあと感じました。
(Kさん、私たちもそば打ちにはまりそうです!!)

次に、瀧右衛門という藍染の体験ができるところへ行ってきました。
上田の里から約30分のところにあります。
目印となる看板がなくほんとにあるのかと心配しましたが無事に到着することができました。

中へ入ると、丸いテーブルが置いてあり、レトロな室内で藍染の説明を受けました。
白いチーフを渡され、一人一人自分が思い描く藍のチーフができるように、割り箸と爪楊枝を使いながら輪ゴムで縛っていく作業を繰り返し、中には、チーフを結びすぎて団子みたいになっている人もいました(笑)
そして、納得した人から染め方へ移動しました。

チーフを染めるために藍に3~4分ほどつけます。
このときの藍は発酵してあるため、ニオイがきついですが我慢しました(笑)
時間になり、取り出すとだんだんと青く染まっていきます。空気に触れることで色が変わっていきます。
何とも不思議でした(笑)

取り出したらすぐに、水でチーフを洗いました。
その後、アイロンをかけていただき完成することができました。

それぞれの個性がでて、洋風で派手な模様の人もあればシンプルで使い勝手のいいチーフを完成させることができました!!
初めて染め方を体験しましたが、自分が考えた模様になるととてもうれしい気持ちになり、体験してよかった思うことができました。

また、藍が昔から使われてきた歴史や藍には殺菌、防虫作用があることを知りました。
そのため、開拓時代ジーンズが使われていたことや日本で野良着やモンペなど
仕事着に藍を用いていたのはそういった効果があるからだそうです。

私たちは、藍染体験をやりましたが、ほかにも織物体験ができるので、石打に来たときは訪ねてみるのもいいのではないでしょうか!!

新潟県は棚田が有名です。
棚田というのは山の斜面に連なって作られた稲作地のことをいいます。

今回私たちは、数ある棚田の中から十日町市にある儀名の棚田と星峠の棚田に行きました。
儀名の棚田は今回私たちが訪れたときは咲いていませんでしたが、
桜の時期になると棚田の水面に映る桜の風景が有名なスポットです。

星峠の棚田はにほんの里100選に選ばれたり、2009年にはNHK大河ドラマの「天地人」のオープニング映像に使われるなどしています。
6月下旬と9月の雲海が発生する時期にはこの絶景を求め、カメラマンが多く訪れるそうです。

風景の写真を撮影するのがお好きな方はぜひ訪れてみて下さい。

朝早くからの移動と体験。
慣れない新潟での研修にそろそろ疲れが見えてきたころ、とうとう夕飯の時間です。
長い時間運転をして頂いたT部長もここぞとばかりに張り切り、
ピステ石打よりタクシーに乗り、いざ越後湯沢駅へ
社長が是非とも!と 教えていただいた焼肉『さかえや』
なにか懐かしみの残る店頭。中に入ってみると先客で賑わっている様子。
そして店内が広い!少し小汚い箇所もあってそこがまたいい!
乾杯のドリンクも届き、期待の高まる中「乾杯!」宴会がスタート。
(※未成年は当然、ノンアルコールです)

前菜がおいしくお酒がすすむ。すすむ。
気を抜いているとメインディッシュの肉がやってきました。
みんな目の色を変え、獲物を逃さんとばかりの形相。笑
どれもとてもおいしくいただくことができましたが中でも人気があったのは タン塩とロース。
そしてなんと言おうと白米!
さすが新潟。コシヒカリ様々です。すべてが絶品でした。
 

あまりのおいしさにこの笑顔!笑
元焼肉店員をされていたKさんの意外な一面なんかも見ることができたりと
とても楽しく貴重なお時間を過ごすことができました。
席は座敷でゆったりと座わることができ、ゆっくり食事を楽しむことができました。
カウンターも用意してあるので一人焼肉にはもってこいですね!

お腹も満たされピステの向かいにあるホテルの大浴場へ 裸の付き合い。
中は広くシャンプー等も完備されております。ありがたい!
タオルは別途で料金がかかるので気をつけたいですね。
もちろん浴槽はゆったりとしていて気持ちよく、一日の疲れをすべて吹き飛ばしてくれました。

ピステに戻り一息つき…
始まりました二次会!?
T部長が購入してくださった日本酒『緑川』
冷蔵保存をし、冷酒でいただきました。(どれどれ)
さっぱりと飲みやすい!おいしい!部長!ご馳走様です!
日本酒。癖になりそうです。笑 T部長とお酒をまじえての世間話。

とても楽しい夜になりました。
そして時間もたち みんな良い感じになり…zzz

なにもないと思っているそこのあなた!新潟石打色々ありましたよ!
貴重な体験もでき充実した一日目の研修となりました。

通話無料!当社スタッフが丁寧に対応します。
お気軽にお問合せください。

通話無料!当社スタッフが丁寧に対応します。
お気軽にお問合せください。

メールでのお問合せはこちら