社員ブログ

STC研修「ルームエアコンの取付け」実施しました

投稿者:ブログ管理者 / 投稿日:2016/7/4

安全品質管理部 F

7月2日13時より、横浜のSTCで、「ルームエアコンの取り付け」の研修を行いました。
本社、横浜支店合わせて12名が参加しました。

をを・・・STCの看板ができている(笑)

実習前に基礎知識を講義。・・・これを書いている私が講義していたので、写真が・・・ない!
ということで、実習へGo!
前回と同じように、KY(危険予知)を行ってからスタートしました。
今回の実習の講師は、積水の兄貴ことS氏です。
まずは、ルームエアコンに取り付ける配管の加工から練習。道具の使い方を教えていただきました。

がんばれ、みんな!
使用する道具待ちの人もいます。(新人君を優先してくれてありがとう。m(_ _)m)

初めて使用する道具のため、悪戦苦闘しています。

何とか完成させ、次は室外機に取り付ける方法です。両手で道具を扱っているのがわかりますか?

次は、真空引きを行います。(映像で撮影していて、準備の写真しか見当たらない・・・)

さて、これらの準備練習をふまえて、実際の取付け作業を見学しました。
研修時間を3時間で考えていましたが、この辺で少々時間が足りなくなってきました。
モデルルームにて、立ち馬での作業。

床には養生のため毛布が敷いてあります。(見えないけど)

室内機を取り付けるための水平だし。

この日は猛暑日。モデルルーム内は蒸し風呂状態で、すでに兄貴は汗だくです・・・
実習場内、講義する会議室以外にはエアコンがありません。

ということで、腕まくりとタオル、ご勘弁を m(_ _)m

わかりやすいように、エアコンのカバーは外してあります。

室内側の配管が完了。ここで室内側の兄貴から室外機側担当へ、バトンタッチです。
室外機側は大御所、横浜支店長T氏と安全品質管理部K氏です。

モデルルームの外は、窓からの風と扇風機により、モデルルーム内よりは幾分ましな環境。
それでも、水分補給をしながらの実習です。
室内側からの配管に沿わせ、スリムダクトの取り付け中。

室外機に取り付けるため、先ほど練習した配管の加工です。練習の成果を発揮できるか?

配管からの漏れ等が無いかチェックしています。ここで、2本取付けたうちの1本が不良のためやり直しに・・・。これに懲りずに、研修ではどんどんチャレンジしよう!!

試運転してみました。・冷房運転で冷風が出ない・ここで1時間オーバーで時間切れ。〔残念〕

講評は冷房のある会議室で行いました。(すでに暑さでヘロヘロな私)
本来、管理をする側の私たちは、実際に配管することはなく、職人さんに行ってもらいます。
(所属部署にもよりますが。)
でも、どんな作業なのか、危険がどこに潜んでいるのか、品質を確保するために行えることは何か、など、考えなければならないことがたくさんあります。
作業を体験することによって、少しでも安全・品質が向上できるよう、研修を続けていかなければならないと考えます。
暑い中、お疲れ様でした!m(_ _)m

自分向上委員会 平会員 F(最初と肩書きが違う(苦笑))

通話無料!当社スタッフが丁寧に対応します。
お気軽にお問合せください。

通話無料!当社スタッフが丁寧に対応します。
お気軽にお問合せください。

メールでのお問合せはこちら